2010年5月22日土曜日

畑でとびきりクサイやつ

今日はmegloke社の畑にきています。

レタス、キャベツ、カブ、ダイコン、新タマネギ、エンドウ、パセリなんかが採れたました。春の野菜ももう終わろうとしているが、夏の野菜がいま急成長。トマト、キュウリ、モロヘイヤ、トウモロコシ、ゴボウ、ソラマメ、シソ、バジル、パクチーなどなど、夏が楽しみになってきた。

収穫と手入れの後のお楽しみはこれー。


ニオイが次の日も残るエシャロット!これに味噌をつけて、ビールと一緒にやるのだ。シャクッ、ぐびー、ぷふーっ。外で食べる美味しさも手伝って、ちょっと日射しも強くて気持ちいい。島らっきょうやら、こゆクサイのが大好物なんで、たくさん持ち帰りました(笑)


ところで今日の発酵はビールではありません。とびきりクサイのもエシャロットではありません。炭をおこして、一斗缶にアミをのせて、コイツをあぶっちゃいました。


新島産のアジとトビウオのくさやでしたー。

いままで、ほぐし身しか食べたことなくて、まるのまま一匹をいただけるだなんて、すばらしい。遠火でじわりと火が通ってくると、アブラがにじみ出てぷちぷちはじけます。香ばしいニオイがしてきたー、うあーなんでかくさいんだけど猛烈に食欲がそそられる。なんと不思議な食べ物なんでしょうか。
もうヤバイす。指が熱いのも我慢してむしりとってぶ厚〜い身を食べました。ビールを飲んでも臭みをあまり感じませんねー、日本の大発明です。誰がくさや汁をつくったんでしょうか?先人の知恵だなあ。
トビウオは比較的淡泊なお味、ムロアジは油分もあって濃厚なお味。やっぱりアジのほうが好みだなー。

あー超満足な一服でした。次の日もやはり口が臭かった、あ、エシャロットのほうねw

wikiにはにおいの強い発酵食品が順にあった。

wiki-くさや
数字はアラバスター単位 (Au) による測定。

いやー。台湾の臭豆腐はくさやの比じゃなかったよ。
くさやは本当に焼くと4倍近く匂うの?外で食べたせいかそれほど感じなかったけどなー。ほかのもいずれ食してみたい。チャンスがあったら教えてください!

0 件のコメント:

コメントを投稿