発酵ではないけど、オリーブオイルつながりということで。。
スペインのピルピルの作り方映像です。
ウルルンの映像、見つかりませんでした。。
本場の作り方映像をはります。いろいろサイトを見ると、このレガスっぽい土鍋を使ってる人いますね。LMにお手頃価格で売ってるんだよね。売り切れたら入荷なしだそうです。(すでにチェック済みです)
うーん、物欲がー。
干し鱈ではなく塩鱈ですね。これはやれそう!
(この方は鍋をふるのではなく、一旦鱈を取り出して濾しアミのようなものを鍋の中で動かして乳化させてますね。
でもこの方が、鱈の身に火が入りすぎずいいかもしれない)
ほ干し鱈のうまみ成分がー、ニンニクとオリーブオイルとであったー(ウルルンMC風 笑)
返信削除おー、これは見事に乳化しとりますな。主婦の知恵的な乳化方法か!?ウマイ。
ところで干し鱈って発酵しとるんちゃうんの?
だからここで取り上げてええんよ。
漢の料理
返信削除http://allabout.co.jp/gourmet/cookingmen/closeup/CU20050225B/
やっぱ土屋氏って感じですね。こし網をつかうんだぜ、って教えてあげたいです!
イモと絶対あうよぉぉぉぉ。
この人スペインに住んでた人みたいだけど、
返信削除やっぱり取り出してクルクルやるみたい。
あと生魚でも白身魚ならなんでもいけるようなこと言ってる。
http://kumaesp.exblog.jp/802444/
スペイン語でbacalaoあとポルトガルではBacalhauバカリャウといってポピュラーらしい、それがブラジルに渡っていろんな料理があるみたい。ブラジルでは高級食材のよう。
なーるほど、こんなふうに売ってるのね。
http://www.fromages2002.com/delices_site/archives/2006/07/bacalao.html
小片を集めた Migas de bacalao というのがあります。
Migas というのは例えばパンのクズのことで…つまり鱈クズ。。。なるほど日本で言うおかきのお徳用みたいなヤツだね。
お、wikiに塩鱈とピルピルの作り方が、
http://ja.wikipedia.org/wiki/バカラオ
ガーンスペイン語だぁぁぁぁ。
http://es.wikipedia.org/wiki/Bacalao_al_pil_pil
ところでこれってリンクをクリックできるように貼れないのか?タグを書かないとダメ?
っつーことは塩蔵ってぇのは発酵とはことなる?
返信削除でも、日本の干鱈は発酵していないので味の深みがバカラオとはことなってブラジル料理の再現にはちょっと。。。みたいな記述も見かけた。