2011年1月23日日曜日

PLY. Catering Project

先日のロゴの話のつづき。

昨年末に依頼があって、FMはレタープレスを手がけるPLY. のオープニングパーリーでケータリングのお手伝いをすることになりました。

photo by LUMIX GF1 F4.0/7-14mm

ケータリングって一見きれいに並んでて簡単そうに見えるけど、想像してみると料理だけでなく皿、コップに始まり衛生面などいろんな準備があります。おー楽しそう!と引き受けたもののいくつかハードルがありそう、それにフツーのケータリングでは面白くない、逆にプロのケータリングが普段やらないようなことをやろう、とそんなわけでPLY.のコンセプトを食べることでも表現してみようということになりました。

以下PLY.のWebより

自ら考えて、自ら形にしていく
PLY.[pléı] は思考と実践の場です
Create something using our own hands and mind.
PLY. [pléı] – Where thoughts and practice met.

自然と頭と手が自由に動く,
そんな場所がほしい.
それが私たちの共通の思いでした.

至れり尽くせりのサービスで感じる快適さがある一方で,
自ら考えと行動を起こしていく気持ち良さ
というものがあると思います.

ひとりでできないことがあれば,
知恵を共有することで
前に進んでいけることもあります.

私たちはそんな少し変わったselfserviceのかたちを
提供できるstudioを目指しています.

そこで考えたのが、シンプルなものに自分で何か加えることで完成するような料理。
真っ白い食べ物に、様々な味や色の薬味やスパイスを自分で加えることで、味や見栄えを整えてもらったり、新たな発見をしてもらうというもの。

photo : Kanazawa Yurie

photo : Kanazawa Yurie

photo : Kanazawa Yurie

とくにパーリー会場でコンセプトについては説明していませんが、気分で料理や薬味を選んだり、気づきがあったりと楽しんでいたのではないでしょうかー。


写真はKanazawa Yurieさん。ひとつひとつに何か感じ入るものがありますねー。当日はパーリーの様子を撮っていただきましたが、そのなかから料理の写真もお借りしています。銀塩カメラにこだわって撮影していますが、ひとつひとつ何かを思いながらシャッターを切る感覚はPLY.のコンセプトにもとてもあっていると思いました。


つぎはそれぞれの料理にについてご紹介。

0 件のコメント:

コメントを投稿