2010年10月16日土曜日

醤油をつくってます

はじめて、投稿!!Cobraです。
IT会社に勤めていながら、やっとGoogle Bloggerの仕組みを理解。
よく出来てますなぁ、これ。

よくお邪魔するレストラン&バーが畑を持っているのですが、
そこの畑もよくお邪魔して、新鮮無農薬有機野菜をアオムシに
食われる前にほおばりに行っております。

そこでは、今年、醤油づくりもTry!
大豆と大麦と水?塩?から始まったそうですが、
只今もろ味状態。
月1ぐらいで、手をつっこんで、混ぜる混ぜる。
まぁ、見た目は非常に悪いのですが、
手についたもろ味を、きゅうりにつけて食べると
非常にうまぁい!

このあと、醤油を絞るのですが、プロの絞り師がいるそうで、
長野のほうまでお願いにいくようです。
醤油絞りにプロがいるとはねぇ。。。

2 件のコメント:

  1. うおー醤油かあ、これはさぞかしうまかろう!
    絞り師とはまたスペシャルな職業だね。ぜひそれもレポしてください。楽しみー。

    今年は年末に味噌の仕込みならいにいこうと思ってます。
    それでつくるみそ汁が激うまだったので。

    返信削除
  2. 祖父の代までお醤油の醸造業をやってたpacchorinaです。
    私の小さな頃まで醤油蔵の一部があって、そこでよく遊んでいました。

    祖父と祖母には小学生の頃の課題として「お醤油の作り方」と、当時お醤油と一緒に作っていた「福神漬けの作り方」について話を聞いたぐらい。

    今だったらきっと質問攻めにするのに、、、
    残念ながら祖父と祖母はもういません。

    お年寄りに昔の話を聞く事って大事だなあ、、と大人になってからわかったこと。時既に遅し、です。

    ああ、、、タイムスリップできるのであれば、醸造業をやっていた頃を覗きにいきたい。
    昭和のはじめ頃の職人達が写っている実家の写真をキレイに装丁しようと思っているのだが、、これものばしのばしにしてる。。汗


    日本酒も各工程で「磨ぎ屋」「麹屋」とかいろんな役割をもったその工程に特化した職人がいることをこの間知りました。
    醤油もそうなんですねえ。

    写真のもろみ、本当に美味しそう。
    このもろみに胡瓜つけたり、さっとステーキ焼くときにバター醪で、、うう。

    返信削除